座学研修

個々の技術課題を抽出し、その課題を解決していく取り組みを行っています。
今までの手技が正しいものかどうか先輩歯科衛生士に改めて確認できるので、自身に必要な技術も明らかになり、更に知識が深まります。
臨床実習

ブランクのある方、歯科医院を早期退職してしまった方など、臨床実習で感覚を取り戻したり、苦手な手技を克服したりさらなる向上を目指すことができます。
TEETH CLEANING TOKYOは幅広い活躍の場があります。
約15万人いると言われている潜在歯科衛生士。
結婚や出産を機に退職してからも歯科衛生士の労働環境や、自らのスキルにコンプレックスを抱えていることなどを理由に復職に踏み切れない方が多いようです。TEETH CLEENING TOKYOでは衛生士としてのブランクがある方でも安心して復職できるよう、充実した研修・実習制度をご用意。働き続けられるよう、人生のステージに合わせた働き方で仕事とプライベートの両立が叶います。さまざまな研修と実習で歯科衛生士としてのキャリアを広げたい、スキルアップしたいというみなさんの想いに応えられる職場です。
TEETH CLEANING TOKYOで自らの可能性を広げてみませんか?
長年ブランクがある方、歯科医院を早期退職してしまった方など当社で歯科臨床を行いながら新たにスキルを身に付けることができます。
個々の技術課題を抽出し、その課題を解決していく取り組みを行っています。
今までの手技が正しいものかどうか先輩歯科衛生士に改めて確認できるので、自身に必要な技術も明らかになり、更に知識が深まります。
ブランクのある方、歯科医院を早期退職してしまった方など、臨床実習で感覚を取り戻したり、苦手な手技を克服したりさらなる向上を目指すことができます。
※現在、準備中です。
研修で広がるキャリアの選択肢
臨床スキルを
アップさせながら
ビジネススキルも
アップできる
募集職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
勤務地 |
本社勤務:東京都港区六本木7-7-7 Tri-Seven Roppongi 8F その他:サロン勤務 |
仕事内容 |
歯科衛生士業務全般 自社サロンの運営 サロンでの接客・歯科衛生士業務 歯科医院サポート業務 |
給与 |
◆正社員:応相談 ◆パート:応相談 経験・能力により優遇 |
応募条件 |
年齢 :不問 経験:臨床経験2~3年(ブランクのある方もご応募ください) 必要な免許・資格:歯科衛生士 新卒採用有り |
待遇 |
社会保険完備、交通費支給 福利厚生(歯列矯正社員価格) |
勤務時間 |
月~金・土 9時00分~19時00分 フレックスタイム制:選べる出勤時間、勤務時間、出勤日数 |
休日休暇 |
日・祝 GW:あり 夏季休暇:3~5日 年末年始:3~5日 有給休暇:6ヶ月後10日 年間休日 125日 |